Gravatarにログインできない?どうしたらログインできる?

アバターはゲームやネットで自分(ユーザー)の分身となるキャラクターのことを言います。ゲームなどで自分のアバターを作成して遊んだり、アバター画像を作成してSNSなどで利用したりします。
アバター画像はブログでも使っている方が多いと思います。
WordPressには『Gravatar』というWordPressのコメント投稿などで表示できるサービスがあります。今回はその『Gravatar』について書きたいと思います。
じゃあ、今回はGravatarの登録の方法を紹介するの?
うーん。登録方法は私も随分前にやったからよく覚えてないんだよね(^^;)
今回はGravatarにログインしようとしたらログイン出来なかったから「どうしたらログインできるのか」に着いて書くつもり!
Gravatarにログインできない!?
『Gravatar(グラバー)』はWordPressで作成したブログにコメント投稿をすると名前の横にアバター画像を表示されるようにするサービスです。
アバター画像はメールアドレスに紐付けして登録します。自分のブログや他の人の(WordPressで作成された)ブログでコメント投稿時にメールアドレスを入力して投稿すれば登録したアバター画像が表示されます。
そのGravatarに登録していたアバター画像を変更しようとGravatarにログインしてみたら…何も表示されないんです(^^;)
何も表示されないってサイト自体が表示されないの?
違うよ。サイトはちゃんと表示されるよ。で、ログイン画面でIDとパスワードを入力してログインするとそこから先が真っ白で何も表示されないんだよ~
読み込みに時間がかかっているのかとも思いましたが…違うようです。何度もログインを試みましたが、何度やっても真っ白で何も表示されません。
なのでどうしたらログインできるのか調べてみました。
どうしたらログインできる?
調べてみた結果…ブラウザ GoogleのChromeの場合は「シークレットモード」、iOSのSafariの場合は「プライベートモード」にしてログインすればログインできるそうです。
「シークレットモード」?「プライベートモード」?何それ?
ブラウザの機能だよ。ブラウザによって名称が違うみたいだけど機能は同じみたい。
シークレットモード、プライベートモード
Webブラウザはいろいろな種類があります。ブラウザによって呼び方が違うみたいですが、シークレットモードもプライベートも機能は同じです。
どのWebブラウザでも通常閲覧履歴やCookie、IDやパスワードなどの情報が保存されます。シークレットモード、プライベートモードを使用すれば通常保存される閲覧履歴やChrome、IDやパスワードなどの情報は保存されません。
そんな機能がブラウザにはあるんだね。
そうだね~。私は普段ChromeとSafariを使っていてある事は知ってるけどどんな機能か知らなくて使ったこと無かったよ(^^;)
で、本題のGravatarにログインするにはChromeの場合はシークレットモード、Safariの場合はプライベートモードに切り替えてGravatarにログインすればログインできます。
シークレットモード、プライベートモードに切り替える
ChromeのシークレットモードとSafariのプライベートモードに切り替える方法を紹介します。
Chromeの場合
Chromeでシークレットモードに切り替えるにはChromeの右上にある をクリックします。
すると全てのタブが表示されます。上部にあるボタンでシークレットモードに切り替えてください。
切り替えたら右上の「完了」をクリックすれば完了です。
Chromeの右上のメニュー → 「新しいシークレット タブ」でも切り替えることができます。
切り替えた後URLを入力する必要があるので、URLをコピーしておくかブックマークに登録しておくといいと思います。
Safariの場合
Safariでプライベートモードに切り替えるにはSafariの右上にある をクリックします。

すべてのタブが表示されます。上部の「プライベート」をクリック。

プライベートモードにしたら「完了」をクリックすれば切り替わります。
Safariでも切り替えた後URLを入力する必要があるので、URLをコピーしておくかブックマークに登録しておいてください。
切り替えたらログイン
シークレットモードやプライベートモードに切り替えてGravatarにいつも通りログインすればOKです。
ふーん。ブラウザを切り替えないとログイン出来ないんだね。
前は通常モードでログインできたのに…いつからこんな風になったんだろうね~
最後に
今回はWordPressの『Gravatar』にログイン出来なかったので、どうしたらログインできるか調べた結果を書いてみました。
ChromeやSafari以外のブラウザをお使いの方でGravatarにログインできない場合は、お使いのブラウザにもよに方は違うと思いますが同様の機能があると思うので切り替えてからログインしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません