スポンサーリンク

【Word Press】新着(更新)情報の設置

2018年3月10日便利なプラグイン

この記事で紹介しているプラグイン『What’s New Generator』は3年以上更新されていません。

また当サイトで現在(2020年7月)使用していないため動作確認ができていませんのでご注意ください。

WordPress

新着(更新)情報ページを作りました。
過去15件の新着(更新)情報が表示されます。

サイドバーまたは上部メニューから『このサイトについて』→『新着情報』でみられます。

新着情報は情報はWordPressのプラグイン『What’s New Generator』を使用しています。
表示は更新日時とページのタイトルのみのシンプルなものですが、管理画面が日本語でごちゃごちゃした設定もないので私のようなWordPress初心者でも楽に設置できます。

新着情報サンプル

WordPress初心者の私でもできたプラグインを使った新着情報の設置方法をご紹介します。

スポンサーリンク

新着情報を設置できるプラグイン『What’s New Generator』

インストール

まずはWhat’s New Generatorをインストールします。

WordPress管理画面のメニューから「プラグイン」→「新規追加」画面で『What’s New』を検索してインストール→有効化にします。

プラグイン What's New Generator

What’s New Generatorの設定

有効化にしたらWhat’s New Generatorの設定を行います。

WordPressの管理画面のメニューから「設定」→「What’s New設定」を選択します。

項目を設定して『保存』します。

※設定画面下部にプレビューがあるので表示の確認ができ貸す。

固定ページやウィジェットに設置する

先ほど設定を行った画面上部にある『コード』をコピーします。

コピーしたコードを表示したい固定ページや投稿、ウィジェットに貼り付ければ設置完了です。

最後に

日付とタイトルしか表示されませんが、追記などの更新したページも表示してくれるのでどのページが更新されたのかがわかり非常に便利です。

設定、設置も簡単ですので、ブログのサイドバーや固定ページに設置してみてください。

応援よろしくお願いします。
      ブログランキング・にほんブログ村へ

お問い合わせはこちら
この記事を書いた人
結耶(ゆうや)

2017年9月からブログを始め、2018年1月にWordPressに変更しました。知識ゼロのから始めた超初心者で、WordPressやHTML、CSSなど勉強したことを書いています。
愛知県在住。多発性硬化症(MS)という難病と闘っています。

登場キャラクター
きらり
きらり

ある日ひょっこり現れ住みついた居候(いそうろう)。今は結耶と一緒にWordPressやアフィリエイトのことを勉強している。
性別は♂ 。どこから来たかは不明。

楽天ROOM