【つぶやき】わかったときには手遅れだった!
以前から色んなサイトでみて気になっていた広告があります。その広告がなんなのか、どうすれば作成できるのかいろいろ検索して調べていたもののずっとわかりませんでした。
きらり
結耶が気になっていた広告ってどんなの?
結耶
こんなのです。
スポンサー検索
上は私がCSSを使って作ったダミーです。なので細かい部分はちょっと違うかもしれません(^^;
こんな感じの広告見たことありませんか?この広告が何かわからずいろいろ検索してして調べていました。
それが先日ようやく解ったんです!
この広告はなに?
この広告はGoogle AdSense(グーグル アドセンス)の広告のひとつです。
Google AdSenseでは「広告ユニット」を作成して広告ユニットのコードをサイトやページに貼り付けて表示させます。この広告ユニットの種類のひとつに「リンク広告(リンクユニット)」というものがあり、そのリンク広告で表示される広告なんです。
ちなみにリンク広告はテキスト(文字)で表示される広告です。
きらり
へぇーこれ「リンク広告」なんだ!Google AdSenseの広告で結耶知らなかったの?
結耶
リンク広告でテキスト広告が作れるのは知っていたけどこの広告もそこに含まれてるとは知らなかったぁ(泣)
きらり
でももうわかったんだからいいでしょ?
結耶
それがそうでもないんだよね(^^; 残念ながらもう「リンク広告」が作れなくなってるんだよねw
リンク広告(ユニット)の廃止
先日気になっていた広告がリンク広告だと言うことを知ったのですが、それを作成しようと思ってももう作ることは出来ません。
というのもリンク広告は2019年4月にGoogle AdSenseの仕様変更に伴い廃止になっているんです。
それ以前に作成した方は今でも使えるようですが、段階的に終了するそうです。
気づくのが遅すぎました。もっと早く知っていれば作成できたんですが…残念です。
きらり
勉強不足だね。
結耶
おっしゃる通りです。この広告を設置している人に聞くべきでした(^^;
Google AdSenseを導入して1年半を過ぎましたが…未だに使いこなせていません。
もっと使い方の勉強をしないと!…というよりちゃんとGoogle AdSenseからのお知らせも目を通さないといけませんね。
結耶
ということで今回は私の「ぼやき」を書いてみました!ww
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは
ランキングから来ました
勉強になりました
まだライブドアからWordPressに変えたばかりで
いろいろ勉強しなきゃです
> besconさん
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
WordPressに変えたんですね。WordPressは管理は自分でやらなくてはいけませんが、サイトや記事のデザイン…また広告に関しても自由がききますよね。
私もまだまだ勉強しなくては!お互い頑張りましょう(^-^)